秋と呼ぶにはまだまだ暑い日が続いていますが食べ物のおいしい季節になってきましたね。
今回は秋の味覚の代表格の一つ、「きのこ」についてお話ししたいと思います。
きのこの力
きのこは低カロリーにもかかわらずビタミンB1・B2・Dを始めさまざまな栄養素を含んだスーパーフード!さらに食物繊維も多く含んでおりダイエット中にもうれしい食材です。種類によって期待できる効能も異なるため目的によって選ぶのもおすすめです。
そこで種類別に期待できる効能を”きのこ”と”たけのこ”なら絶対に”きのこ”派の筆者がご紹介させていただきます。
それぞれの個性
しいたけ…
大分県民おなじみのきのこ。煮ても焼いても揚げてもおいしいきのこ界の大谷翔平。
風味を損なうので水洗いせず汚れはペーパータオルなどで拭き取りましょう。
期待できる効能は血中コレステロール値の低下、脳の老化防止。
ぶなしめじ…
くせが少なく旨味たっぷりのきのこ。芸人でいうとサンドウィッチマンです。
1~3日ほど天日干しすると栄養素がアップします。
期待できる効能は二日酔い対策、むくみ防止。
まいたけ…
蝶が舞う姿のような華やかな形のきのこ。というか一見するときのこに見えません(個人の感想です)。
肉を柔らかくする酵素が含まれています。
期待できる効能は肌荒れ防止、免疫力アップ。
え の き…
細く白いはかなげなきのこ。でも内に秘める栄養は誰にも負けないつもり。冷凍保存することで秘めた栄養価はさらに高まります。
期待できる効能はストレス軽減、疲労回復。
な め こ…
独特のぬめりが特徴のきのこ。かつて大ヒットしたアプリの主役でもあります。
おいしいからといって食べ過ぎると腹痛を起こしてしまうことも。期待できる効能は美肌効果。
エリンギ…
ヨーロッパからやってきたきのこ。その力強い見た目はギリシャ彫刻を彷彿とさせますよね。
切り方によってさまざまな食感を楽しむことができます。期待できる効能は便秘改善、骨粗鬆症予防。
まつたけ…
言わずと知れた高級きのこ。その香りはクラシック音楽さながらに人を癒します。
実際に食欲増進やリラックス効果があり、がん予防に有効との研究結果も。
期待できる効能は上記に加えて代謝の促進、便秘改善。
特殊なきのこと期待性
さて、ここまで身近なきのこたちを紹介してきましたが最後に陰のきのこを紹介しましょう。
そう、毒きのこです。
現在国内では200種類ほどの毒きのこがあるといわれています。
誤って口にしてしまうと下痢や嘔吐、幻覚などの症状を引き起こし、種類によっては細胞を破壊し死に至ってしまうものもあります。
そんな恐ろしい毒きのこですが、画期的な薬となる可能性をも秘めています。
人の神経に作用する幻覚きのこをうつ病や認知症を軽減する医薬品や、副作用のない鎮静剤などに応用する研究が進められています。
将来薬局で毒きのこを由来とする素晴らしい薬が処方される未来もあるかもしれませんね。