乳酸菌のイメージ
今回のテーマは乳酸菌です。
乳酸菌、というと皆様はどんなイメージをお持ちでしょうか。
辞書で調べると乳酸菌とは
「乳酸発酵に関与する細菌の総称。腸管内の正常細菌叢に作用してそのバランスを改善することにより生体に有益に働く」
とあります。
腸に良さそう、って感じですよね。
しかし、乳酸菌には、他にも体の様々な悩みを解決する万能パワーがあることが分かってきています。
その一部を調べてみましたのでご紹介しましょう。
乳酸菌のちから
○免疫システムを強化する
○脂質を脂肪酸に分解し、脂肪の蓄積を抑える
○コレステロール値を下げたり、悪玉コレステロールと善玉コレステロールのバランスを調整する
○血糖値の上昇を緩やかにする
○自律神経のバランスを整え、心を落ち着かせる
○肌の状態を良くする
○虫歯や歯周病を予防、改善する
(参考文献:「乳酸菌が全てを解決する」後藤利夫 アスコムより)
腸には、乳酸菌のように私たちの体を守る善玉菌と、増え過ぎると体に悪さをする悪玉菌、状況によって善玉菌にも悪玉菌にも変われる日和見菌の3種類が存在します。
理想のバランスは、善玉菌2割、悪玉菌1割、日和見菌7割といわれます。
忙しい現代、食生活の偏りや、不規則な生活で腸内は悪玉菌優勢になりがちです。
また、食の欧米化も悪玉菌優勢になる原因だと言われています。
乳酸菌が入っているもの
乳酸菌は、ヨーグルトなど乳製品に含まれるイメージですが、実は日本古来の味噌や醤油、また、キムチなどにも乳酸菌が含まれているんです。
そして、乳酸菌にもさまざまな種類があり、それぞれ得意分野を持っています。
世の中は、乳酸菌を含む様々な食べ物であふれています!
食を楽しみながらいろんな乳酸菌を取り入れて、腸から健康を目指してみませんか?