健康情報– category –
-
健康情報
野菜をたべよう
【】 何の順位かご存知でしょうか? これは2021年末に公表された「健康寿命(2019年時点)(生活に支障なく過ごせる期間の平均を示す)」の結果になります。大分県の男性が全国「第1位(前回36位)」、女性も「第4位(前回12位)」という記録を表しています... -
健康情報
【やまなみ店】地域の休憩場所に参加しています
an調剤薬局 やまなみ店では、鶴見・南立石・東山ひとまもり・まちまもり協議会の「地域で誰もが気軽に利用できる休憩場所づくり」に賛同し、休憩所としてベンチを設置してもらいました。 地域の高齢者や子どもたちの安全、安心な地域づくりに協... -
健康情報
便秘対策
【<便秘について>】 便秘について悩まれている方は多いと思います。 便秘の定義は様々ですが、「3日以上排便がない状態、または毎日排便があっても残便感がある状態」としています。便秘が続いてしまうと、「吐き気」「食欲不振」「お腹が張り、苦しい」... -
健康情報
塩分について
【塩分摂取量】 私達が普段の食事で、どのくらいの塩分を摂取しているかご存知ですか? 日本WHO協会によると、1日平均9~10g、推奨される塩分の最大摂取量2倍前後の量を摂取していると言われています。 日本人の食事摂取基準では、1日当たりの食塩摂取... -
健康情報
ビタミンCのちから
【様々な効果があるビタミンC】 ビタミンCが何に多く含まれているかと聞くと、「レモン!」と思う方も多いかと思います。 レモンにもビタミンCは含まれていますが、レモン以上に他の果物や、野菜にも含まれているのをご存じでしょうか。 今回はビタミンCの... -
健康情報
歯と健康の関係について
【8020】 8020(ハチマルニイマル)運動という取り組みはご存じですか? 厚生労働省や歯科医師会が推進する『80歳で20本以上自分の歯を保とう!』という運動です。 残存歯数が約20本あれば、食生活にほぼ満足することができると言われていま... -
健康情報
貝毒について
春になると、アサリなどの潮干狩りが盛んになります。 貝類にはタンパク質、鉄や亜鉛などのミネラル、ビタミンやうまみ成分のコハク酸が含まれ、低カロリーで栄養価の高い食品です。 貝には巻貝や二枚貝などがありますが、二枚貝はときに毒を持つことがあ... -
健康情報
置き換えでカロリーカット!還元麦芽糖(マルチトール)とは
【カロリーカットできる「還元麦芽糖(マルチトール)」とは】 ごはんやパン等の含まれる「炭水化物」は、脳や身体を動かすといった、エネルギー源になる栄養素ですが、消化酵素で消化される「糖質」と、消化されない「食物繊維」に分類されます。 そして糖質は... -
健康情報
乳酸菌のちから
【乳酸菌のイメージ】 今回のテーマは乳酸菌です。 乳酸菌、というと皆様はどんなイメージをお持ちでしょうか。 辞書で調べると乳酸菌とは 「乳酸発酵に関与する細菌の総称。腸管内の正常細菌叢に作用してそのバランスを改善することにより生体に有益に働... -
健康情報
ノロウイルス食中毒について
【ノロウイルスとは】 ノロウイルスは感染すると感染性胃腸炎や食中毒を起こすことがあり、特に冬に流行するウイルスです。 また感染力が強く少数のウイルス粒子から感染が起こることも特徴です。 手や食品などを介して口からウイルスが入って感染し、ヒト...